トピックス
-
設計、施工が気になる!京都駅ビルの建設、どうやって行われた?
関西の玄関口としての役割を担い、歴史ある街並みの景観も損なわず美しく佇む京都駅ビル。最近では、環境に配慮した省エネルギービルとして生まれ変わろうとして…
-
建設の効率化図る、「建築ストック」の活用ってどんなもの?
建設業界における人材不足や高齢化は悩ましい問題。生産性をいかに上げるか、どう効率化したら工期短縮ができるか、あらゆる手段を検討していくでしょう。BIM…
-
鉄骨と鉄筋コンクリートを構造に持つ表参道ヒルズの建設やコンセプト
華やかな表参道に生まれた新ランドマーク「表参道ヒルズ」は文化商業施設ともいわれ、たくさんの人やものがあつまります。華やかな面にばかりスポットが当たりま…
-
建設に携わるならクリティカルパスを!工期短縮、建設費削減の味方に
工事が遅れる原因としてスケジュール立案の質があります。もし、工事が遅れてしまい工事に影響もでてしまうと、信頼も失う最悪の自体となることも…。そうならな…
-
知らないと恥ずかしい!?軽量鉄骨を用いたLGS工法のメリット
現在、ほとんどの建築物は、木造を除けば軽量鉄骨を使用したものが多いのではないでしょうか。マンションのリフォームなど身近な建築でも主流となってきています…
-
型枠に必要なコンクリートの知識 養生や硬化、種類、理解してる?
型枠工事に限らず、あらゆる工事で使用されるコンクリート。建築の基本として、過去記事でも養生や硬化不良についてご紹介してまいりました。今回は原点に立ち戻…
-
型枠大工なら必読!直交クランプと自在クランプの違いと使い方
直交クランプ、自在クランプの違いや特徴や用途などを理解していますか?今回は型枠工事において、仮設足場材として活躍してくれるクランプに関する情報お届けし…
-
あべのハルカスができるまで 建設にはあらゆる工法と歴史があった
横浜ランドマークタワーをおさえ、今では高さ日本一のビルと称される「あべのハルカス」ですが、超高層ビルであるが故に建設も大変だったとか。今回はそんな、あ…
-
型枠における天井インサートの施工や配置計画を知ろう!
RC造の建物に用いられることの多い「天井インサート」。コンクリートの打設はただ壁を造るのではなく、設備スリーブなどその後の使い勝手を考えた付属物を念頭…
-
型枠や支保工を支えるパイプサポート、あなたはちゃんと知ってる?
型枠や支保工で活躍するパイプサポート。型枠初心者の方は「現場にて3尺を伸ばして使え!」なんて、いわれたことはありませんか?型枠初心者方は…